top of page

利用規約

当キャンプ場を利用するにあたり、皆様に安心・安全に過ごしていただけるように下記の規約を設けております。

 

ご予約代表者様の責任において、ご利用者様全員が下記の利用規約に同意したものとします。

必ずご予約代表者様は同行者様全員に内容をご周知の上でご予約。ご利用をお願いします。

違反した場合は即時退場、賠償請求をさせていただきます。

《施設利用時の禁止行為》

◾️場内のお客様に迷惑になるような大声で会話、宴会する行為。

◾️音響機器(楽器を含む)を使用したキャンプ場での音楽鑑賞行為。(終日禁止しております)

◾️21時以降の車両の移動、エンジンの始動(アイドリング)する行為。

◾️無許可でのドローン飛行行為。

◾️22時〜翌7時のクワイエットタイムを守らない行為。

◾️虚偽申請でのご予約。利用可能人数以上の利用。

◾️場内の草木、樹木、フィールドを傷つける行為。

◾️指定箇所以外での喫煙行為。ゴミをポイ捨てする行為。

◾️過度な飲酒による他のお客様への迷惑行為。(警察へ通報し即時退場していただきます。)

◾️直火での焚き火、指定箇所以外での花火。

◾️空きサイト等を無断使用する行為。

◾️シャワー室での髪染め、漂白剤等を使用する行為。

◾️ゴミの放置、ポイ捨て、ゴミの分別を守らない行為。

◾️施設の備品の持ち帰り、破損等する行為。(購入代金の全額を請求します。)

◾️危険物(火器、引火、発火のしやすい物品など)の持ち込み。

◾️覚醒剤、麻薬類等法令により所持を禁止されている薬品等の持ち込み、使用する行為。

◾️著しく異臭の発生する物の持ち込み。

◾️その他、他のお客様の安全を脅かす物品と認められる物を持ち込みする行為。

◾️施設スタッフの指示、注意に従わない行為。スタッフに対してのハラスメント行為。

《施設利用のお断り》

◾️法令・条例または公序良俗に反する行為が認められた場合。

◾️他のお客様、施設スタッフの迷惑となる行為、言動が認められた場合。

◾️暴力団、暴力団関係企業もしくはこれらに準ずるもの、その構成員の利用。

◾️過去のご利用に置いて利用内容に不都合があった場合。(規約違反、無断キャンセル等)

◾️気象の変動によりご利用が困難となった場合、利用をお断りする場合があります。

◾️いかなる理由でも他のお客様への迷惑行為となる言動が確認された場合、即時退場とします。  その場合の返金は一切対応しません。また、悪質行為には即時管轄する警察署へ通報します。

《免責事項》

◼️場内、サイト内でのお客様同士のトラブルは当事者同士で解決をお願いします。

◼️貴重品の管理はお客様自身でお願いします。紛失、盗難等は自己責任でお願いします。

◼️危険箇所、危険行為での事故、怪我は自己責任でお願いします。

◼️場内、駐車場等での事故、盗難などのトラブルは当事者間同士で解決をお願いします。

bottom of page